11月25日(日)に第38回全日本実業団女子駅伝が宮城県松島町発~仙台市陸上競技場着で開催されました。
資生堂ランニングクラブは総合9位。シード権を逃す結果となりました。
【選手コメント】
ホテルから中継所へ!岡本選手
1区 岡本海愛
【岡本 海愛】
応援ありがとうございました。
初めてのクイーンズ駅伝で一区を走れたのはとてもいい経験ができ、楽しみながら走れました。
また絶対に走って次は注目選手として名前が上がるような選手になりたいです。
1区岡本から2区吉川へ
【吉川 侑美】
日頃よりご声援ありがとうございます。
重要区間を若手に任せて、私は自分の能力が1番発揮させてもらえる2区を走らせていただきました。チームとしては、シードは落としたものの9位という一桁成績を残せた事に、皆の粘りを感じました。
個人としては区間賞を目標としていましたが区間11位という、全く歯の立たない厳しさを痛感しました。1人でも速いスピードで押し切れるような力が足りませんでした。
シードを落とした悔しさをバネにこれからも精進していきますので、今後も応援よろしくお願いします。
3区高島から4区須永へ
【高島 由香】
今回、シード権は取ることが出来なかったですが、チームみんなで力をあわせての結果なのでこの結果を次にどう繋げるかは自分達次第なので、この悔しさを次への力にしてまたみんなで頑張っていきたいと思います。
たくさんの応援ありがとうございました!
4区須永から5区真柄へ
【須永 千尋】
まずはご声援どうもありがとうございました。
社員の方も400名近く集まって下さり鳥肌が立つくらいの大応援でした。
シード権を獲得出来なかったのは申し訳ありませんでした。自分自身のレース内容としては色々反省点はありますが今の自分の力は出し切れたのではないかと思います。
また私事ではありますが今年を持って引退する事となりました。
思うような走りができないことの方が多かったですが長い間資生堂というチームで走れたことは本当に誇らしいことですし仲間に恵まれたこと、沢山の方に応援していただいた事本当に感謝しています。
どうもありがとうございました。
出発前の真柄、田中、奥野
5区真柄から6区田中へ
【真柄 碧】
たくさんの応援ありがとうございました。
自分の力不足で思うような走りができず、結果として自分この頃でシード権外に順位を落としてしまってとても悔しかったです。チームとしては底上げが出来てなかった結果だと思います。
この悔しさを来年ぶつける走りができるように頑張っていこうと思います。
9位でゴール
【田中 華絵】
先日はたくさんの応援ありがとうございました。
結果は残念なものになりましたが、来年は必ずリベンジします。
今後とも応援よろしくお願い致します!
400人越えの社員の大応援団!
レース翌日の小学校陸上教室
動きづくりを教える須永
\岡本、奥野、田中、須永/
来年は予選会からになりますが、必ずまた強くなって帰ってきます
今後とも資生堂ランニングクラブの応援をよろしくお願いいたします!
順位 | チーム | 記録 |
---|---|---|
1位 | パナソニック | 2:15:22 |
2位 | 天満屋 | 2:16:19 |
3位 | ダイハツ | 2:16:32 |
4位 | ヤマダ電機 | 2:16:35 |
5位 | ワコール | 2:16:52 |
6位 | 豊田自動織機 | 2:16:53 |
7位 | JP日本郵政グループ | 2:16:53 |
8位 | デンソー | 2:16:57 |
9位 | 資生堂 | 2:19:06 |