出場者 | ||
---|---|---|
高島 由香 真柄 碧 吉川 侑美 須永 千尋 奥野 有紀子 竹中 理沙 | ||
場所 | 出場種目 | |
松島町文化観光交流館前~仙台市陸上競技場 | 駅伝 |
11月26日(日)に第37回全日本実業団女子駅伝が宮城県松島町発~仙台市陸上競技場着で開催されました。
資生堂ランニングクラブは総合8位、2年連続でシード権を獲得いたしました!!
【選手コメント】
スタート前
1区 竹中理沙
【竹中理沙】
個人としては区間賞が取れず悔しかったのですが、1区としての自分の役割を果たせたことは良かったと思います。またチームの目標であったシード権獲得を達成することが出来たことは、とても嬉しかったです!
たくさんの暖かい応援が、本当に力になりました。ありがとうございました!
2区 吉川侑美
【吉川侑美】
日頃よりご声援ありがとうございます。
今年も2区を走らせていただきました。総合8位で今年もシード権を獲得する事ができました。
昨年は総合7位だったので、今年は「総合6位」をチーム目標としていました。目標達成はできませんでしたが、シード権を取るか取らないかでは全然違うので素直に嬉しくて、6区の真柄が競技場に入ってきた時は自然と涙が溢れました。
個人では区間5位になり、天候条件で昨年よりタイムは良くありませんでしたが、順位は昨年より上回れたので良かったです。
社員の皆さん、スタッフ、そして選手のみんな、本当にありがとうごさいました。いつか必ずゴールドのゼッケンナンバーをつけて走ります!
3区高島から4区須永へ
【高島由香】
たくさんの応援が力になりシード権獲得する事ができました。
個人としては、まだまだ力不足を感じましたが、みんなと喜べる結果を出せたことはすごく嬉しかったです!また来年更に上を目指してチームみんなで頑張っていくので応援よろしくお願いします!
4区須永から5区奥野へ
【須永千尋】
ご声援ありがとうございました。
まずはチームとして2年連続でシード権を獲得する事が出来て嬉しい気持ちでいっぱいです。
自分自身の走りはまだまだですが昨年よりは粘る走りをすることが出来たと思います。
また来年に向けてしっかりやって行こうと思いますのでこれからも応援の程よろしくお願いいたします。
5区 奥野有紀子
【奥野有紀子】
先輩方に助けてもらってシード権を守ることができました。個人としてはまだまだ力不足ですが、チームの8位という結果は本当に嬉しかったです。チームのみんなやスタッフに支えてもらってまた走らせて頂くことができて感謝の気持ちしかありません。
これを糧に練習を積んで頑張りたいと思います。応援、サポート本当にありがとうございました。
5区奥野から6区真柄へ
ゴールまでラスト1キロ!
監督も沿道から応援
逃げ切って8位でゴール!
【真柄碧】
たくさんの応援ありがとうございました。
初めてのクイーンズ駅伝で緊張とワクワクの気持ちで走りました。きつかったけど、ほんとに楽しくて、会社の方の応援が本当に力になりました。チームとしてはシード権を取れたけど個人としてはあまりよくなかったので来年はもっと強くなって仙台に帰ってきたいです。
真柄を迎えた選手たち
さらに上を目指して頑張ってまいります。
今後とも資生堂ランニングクラブの応援をよろしくお願いいたします!
順位 | チーム | 記録 |
---|---|---|
1位 | ユニバーサルエンターテインメント | 2゜16'45" |
2位 | パナソニック | 2゜17'07" |
3位 | ダイハツ | 2゜17'52" |
4位 | JP日本郵政グループ | 2゜17'54" |
5位 | 第一生命グループ | 2゜17'57" |
6位 | 天満屋 | 2゜18'54" |
7位 | ヤマダ電機 | 2゜19'13" |
8位 | 資生堂 | 2゜19'44" |
出場者 | 竹中 理沙 | 出場種目 | 1区〈7.0k〉 | 記録 | 22'07" | 順位 | 区間3位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出場者 | 吉川 侑美 | 出場種目 | 2区〈3.9k〉 | 記録 | 12'32" | 順位 | 区間5位 |
出場者 | 高島 由香 | 出場種目 | 3区〈10.9k〉 | 記録 | 35'42" | 順位 | 区間3位 |
出場者 | 須永 千尋 | 出場種目 | 4区〈3.6k〉 | 記録 | 12'06" | 順位 | 区間7位 |
出場者 | 奥野 有紀子 | 出場種目 | 5区〈10k〉 | 記録 | 35'01" | 順位 | 区間18位 |
出場者 | 真柄 碧 | 出場種目 | 6区〈6.795k〉 | 記録 | 22'16" | 順位 | 区間16位 |